ABOUT
S-Lab.の名前の由来
「Science (サイエンス)」,「Sweets (スイーツ)」,「Smile (スマイル)」,「Sensation (感動)」, 「Surprise (驚き)」,「Self-esteem(自己肯定感)」の頭文字の「S」に、Laboratory(研究室)の略語Lab.(ラボ)をつけました。こども達にとって新しい発見と創造の場となることを願い、楽しくて夢が膨らむLab.(ラボ)をイメージしています。
S-Lab.の約束
-
こどもの笑顔を一番大切にする。
-
生活のなかに存在する科学を体感してもらえるように努める。
-
こども達にお菓子作りと実験の楽しさと達成感を味わってもらい自信に繋がるように努める。
-
製菓と実験を通じて、様々な場面で「なぜだろう?」と自ら疑問を見出し、考え、解決できる力を育てるように努める。
講師プロフィール
氏名:坂田 清(さかた さやか)
二児の母. 博士号(Ph.D, )取得後、大学や研究所にて研究員として勤務. おもに生物物理学、生殖生理学、再生医学、がん細胞、宇宙生物科学の研究に携わる. 2018年9月に10年以上務めた東京大学を退職し、特技のお菓子作りと、長年培ったサイエンスの知識を活かし、当教室を開校する.
東京大学在職中に茨城県教育委員会理科ボランティア就任をきっかけに、県南の小学校に出前授業(5年間)を行うなど、児童の理科離れ問題の活動に取り組む経験を持つ.
また、米国ハーバード大学(メディカルセンター)に子どもたちを連れての研究留学経験有り.
現在、東海大学客員研究員を兼任している.
ABC Cooking Studio 認定ケーキライセンス保有.
最近では、つくばみらい市の女性人材登録者として認定を受けたことから、働く女性のために、男女共同参画活動にも尽力していきたいと考えている.
入会費・コース・受講費
体験クラス:3,500円(税込3,850円)初回の1回のみご参加いただけます。
入会費:10,000円(税込11,000円) 年会費(2年目以降):なし
受講費・曜日
月1回コース:6,300円 (税込6,930円), 月曜日〜金曜日(入会時に出席する週と曜日をお選びいただきます。)
月2回コース:12,600円(税込13,860円)・隔週(月曜日〜金曜日:入会時に出席する週と曜日(例えば1週目と3週目の火曜日など)をお選びいただきます。)
教具費
月1回コース:半年分15,900円 (税込17,490円)、1年分31,800円(税込34,980円)
月2回コース:半年分 31,800円 (税込34,980円)、1年分63,600円(税込69,960円)
※ 教具費は半年毎もしくは1年毎のお支払いのどちらかをお選びいただけます
教具費は、実際に使用した費用を差し引いて余剰が出た場合、次のお支払い分としてお振替えいたします。そのため、教具費は安い方向に変動する場合がございます。
曜日・時間
月曜日(全週) ・水曜日(全週) ・木曜日(全週) ・金曜日(第2週&第4週) : 15:40ー17:40
火曜日(全週) ・金曜日(第1週&第3週) : 16:30ー18:30
対象:小学校1年生〜6年生
※ クラス開催日の詳細は下⬇︎の「年間カレンダー」をクリックし、ご参照ください。
ただし、小学校の夏休み期間中(7月および8月)など、今後、休講日が変更することもございます。生徒様にはその都度ご連絡いたします。あらかじめご了承のほどよろしくお願いいたします。
2019年9月から大人クラスが開講しました。
詳細についてはEVENTSページに記載しております。